お知らせ

筋肉もりもりそば 今野善久様による解説

2020年11月4日 ニュース

「筋肉もりもり」という名称はレシピに含まれる食材の有効成分の働きを表現したもので、効果をお約束するものではございません。

アスリートフードマイスター・パーソナルトレーナー 今野 善久 様のご紹介
•パーソナルトレーナーとして、 3,000 人の指導実績
•アスリートフードマイスター資格保持、「マッスル家政夫」との異名も。
•マサチューセッツ州立セーラム大学で体育学を 学び、卒業後㈱ナイキジャパン に 7 年間勤務。
•大手パーソナルトレーニングジムのチーフトレーナーなどを経て、現在はフリーランス で活動中。
•2019 年「 ムキムキを育てる 筋肉 メシ」を刊行
筋肉もりもりそばの設計について
•「筋肉と食事の関係性」をテーマに開発。
•筋肉の成長に必要な栄養素 を効率よく摂取 できるメニュー
•ベースは、蕎麦に豊富に含まれる 抗酸化ポリフェノール 「ルチン」と筋肉の材料 となる「タンパク質」

•そして α
筋肉もりもり そば 使用食材 ①そば
•そば に含まれる抗酸化ポリフェノール の一種「ルチン」。
•強い抗酸化作用や血管拡張・強化 作用。
•筋肉の合成を司令する酵素(m TOL )を活性化(インスリン、ロイシン)。
•穀物の中でも筋 トレの回復、筋力増強、代謝の アップ、いずれ にも効果の 高い成分を多く含む。

筋力アップと食事の重要性について
•筋力アップに限らずボディメンテンナンスの要因の 8 割は「食事」
•筋力アップには筋肉 の材料である タンパク質をどうやって効率よく吸収させるかが重要
•今回ご提案する「筋肉もりもりそば」のコンセプト
ルチンのもつ高い抗酸化作用を軸として筋肉量アップにどう効果的にアプローチするか

~タンパク質だけ摂ってても筋肉は十分に育ちません!~

なぜ筋力アップに「抗酸化物質」なのか(なぜルチンが特に有効なのか)
筋トレ ⇒筋繊維の損傷 筋炎症反応 ⇒ 【 活性酸素(酸化ストレス)の増加
•活性酸素が筋肉の再合成に必要なアミノ酸を攻撃 ⇒ 筋肉の再合成ダウン
•ルチンをはじめとした抗酸化物質が活性酸素を攻撃 ⇒ 筋肉の再合成アップ
   
【ルチンの特長 】
•アミノ酸との相性が良い
•血管拡張・増強効果
•インスリンの分泌をスムーズにする
•軽めのトレーニングでも効果が期待できる
筋肉もりもり そば 使用食材②やげん軟骨
•筋肉の材料となるタンパク質量は和牛サーロインステーキに匹敵。
•筋運動のシグナルとなる「カルシウム」や、筋繊維をまとめる筋膜や骨の土台、皮膚の成分を構成する「コラーゲン」の含有量が食材の中でも特に多い。
•カルシウムによる mTOL の活性化
•鶏ササミ以上の低脂質。
•咀嚼回数が増える。
筋肉もりもりそば 使用食材③ほうれんそう ④大根おろし ⑤すりゴマ
➂ほうれん草
•ミネラルに加え β カロテン、ビタミン B 群、 C など栄養価が高く筋力アップに効果的な 食材。
•鉄や葉酸による造血作用。
•ビタミン C や葉緑素による抗酸化作用アップ。
•緑黄色野菜には珍しくルチン も含有。

④大根おろし
•ルチンの働きを活性化させるビタミン C 。
•タンパク質の消化吸収 を 促進するタンパク質分解酵素プロテアーゼ 、高い抗酸化作用の あるイソチオシアネートが 豊富。
•大根おろしの成分は熱に弱い。
〜 温度 や盛り付け を工夫 〜

⑤すりゴマ
•抗酸化作用の 高い セサミン、セサミノール、ビタミン E がルチンの 働きをサポート。
•動脈硬化を防ぎ、肝機能を強化するセサミンによって、より多くの栄養素を筋肉へ供給が可能。
•普段不足しがちなカルシウム、マグネシウムがバランスよく含まれている。

筋肉メシ1.jpeg

ページの先頭へ戻る