お知らせ
桑名市伊藤市長様 ご来店!蛤ラーメンの激励イベント開催します!【品川店10月11日(水)10時30分】
2023年10月5日
キャンペーン

10月1日(日)より、三重県桑名市のふるさと納税を応援するPR活動の一環で株式会社ITfoodsの「蛤ラーメン」を12店舗(秋葉原電気街店・品川店・大宮東口店・浦和中町店・北浦和店・川口店・板橋店・代々木八幡店・国立 南口店・立川店・藤沢店・大船店)で販売を始めました!その激励に三重県桑名市の伊藤市長が名代富士そばにご来店します!
三重県桑名市 伊藤徳宇(いとうなるたか)市⻑

2012年より、若さと実績で桑名市を前へ!と市政に取り組んでいる期待の市⻑です。
生年月日1976年11月3日(46歳)
出生地 三重県桑名市
出身校 早稲田大学政治経済学部卒業
前職 フジテレビジョン社員
伊藤市⻑からのメッセージ この度、関東地域で広く事業展開をされている名代富士そば様と三重県桑名市の名産であります蛤のコ ラボが「蛤ラーメン」という形で実現しました。 より、多くの皆さんに食べていただき、桑名市のことを知っていただく機会となれば幸いです。 また、今回のコラボ企画では富士そば様に桑名市のふるさと納税を応援していただいております。桑名 市にふるさと納税し、ぜひ、蛤を始め、桑名の名産をゲットいただければと存じます
生年月日1976年11月3日(46歳)
出生地 三重県桑名市
出身校 早稲田大学政治経済学部卒業
前職 フジテレビジョン社員
伊藤市⻑からのメッセージ この度、関東地域で広く事業展開をされている名代富士そば様と三重県桑名市の名産であります蛤のコ ラボが「蛤ラーメン」という形で実現しました。 より、多くの皆さんに食べていただき、桑名市のことを知っていただく機会となれば幸いです。 また、今回のコラボ企画では富士そば様に桑名市のふるさと納税を応援していただいております。桑名 市にふるさと納税し、ぜひ、蛤を始め、桑名の名産をゲットいただければと存じます
本多忠勝 手ぬぐいプレゼント

・日時 10月11日(水)10時30分開始
・対象 蛤ラーメンを食べてくださった方(購入された方)、先着20名様
・場所 品川店限定
本多忠勝は徳川家康の家臣として仕えたことをご存知の方が多いと思います。現在の桑名市が桑名藩と 云われた頃の初代藩主として桑名の城と城下町を創設した人物でもあります。本多忠勝は桑名市にとっ て、とても重要な歴史上の偉人というエピソードをお聞きしました。その事を伝えたい想いで「本多忠 勝」グッズをプレゼントに選びました。
その他
・本多忠勝 手ぬぐい
・大河ドラマ「千姫」誘致に向けて
・本多忠勝 「徳川四天王」の一人初代桑名藩主・桑名城パンフレット
・桑名市観光パンフレット
・桑名市ふるさと納税返礼品ラインナップ
・クリアファイル ー武門の遺産 徳川を支えた忍・桑名・白河ー
・三岐鉄道 北勢線 ウエットティッシュ
・株式会社IT foods(チラシ)
ご当地パンフレットは東京で見るのが面白いです!
旅行中は忙しくて、詳しく見る時間がなかったり、帰宅後だと既に知ってしまっていて、放置状態になったりするパンフレットなどだと思います。
東京で手に入れると、何故か?熟読してしまうという、不思議な感覚を共感してくださる方は私以外にも絶対にいると思っています!
品川店のイベントでは桑名市情報を手に入れてください!
「1ヘェ〜」以上はお約束します。天玉(^^♪
・対象 蛤ラーメンを食べてくださった方(購入された方)、先着20名様
・場所 品川店限定
本多忠勝は徳川家康の家臣として仕えたことをご存知の方が多いと思います。現在の桑名市が桑名藩と 云われた頃の初代藩主として桑名の城と城下町を創設した人物でもあります。本多忠勝は桑名市にとっ て、とても重要な歴史上の偉人というエピソードをお聞きしました。その事を伝えたい想いで「本多忠 勝」グッズをプレゼントに選びました。
その他
・本多忠勝 手ぬぐい
・大河ドラマ「千姫」誘致に向けて
・本多忠勝 「徳川四天王」の一人初代桑名藩主・桑名城パンフレット
・桑名市観光パンフレット
・桑名市ふるさと納税返礼品ラインナップ
・クリアファイル ー武門の遺産 徳川を支えた忍・桑名・白河ー
・三岐鉄道 北勢線 ウエットティッシュ
・株式会社IT foods(チラシ)
ご当地パンフレットは東京で見るのが面白いです!
旅行中は忙しくて、詳しく見る時間がなかったり、帰宅後だと既に知ってしまっていて、放置状態になったりするパンフレットなどだと思います。
東京で手に入れると、何故か?熟読してしまうという、不思議な感覚を共感してくださる方は私以外にも絶対にいると思っています!
品川店のイベントでは桑名市情報を手に入れてください!
「1ヘェ〜」以上はお約束します。天玉(^^♪
先着20名様プレゼント内容はこちら
○本多忠勝手ぬぐい
https://www.instagram.com/p/CW9qgbEvNhU/
○「徳川四天王」の一人 初代桑名藩主 本多忠勝
https://www.city.kuwana.lg.jp/kanko/tokushu/hondatadakatsu.html
○大河ドラマ「千姫」誘致に向けて
https://www.city.kuwana.lg.jp/brand/senhimeyuchi.html
○武門の遺産ー徳川を支えた忍・桑名・白河ー クリアファイル
https://www.city.kuwana.lg.jp/hakubutukan/bunka/bunkashisetsu/2023bumon.html
○三重県桑名市ふるさと応援寄付 お礼の品
https://www.city.kuwana.lg.jp/brand/shiseijouhou/shisaku/24-24900-227-363.html
○桑名市観光 THE REAL SPIRIT OF JAPAN KUWANA
https://www.city.kuwana.lg.jp/travel/
○三岐鉄道 北勢線 ウェットティッシュ
https://sangirail.co.jp/○株式会社ITfoods 蛤ラーメンのチラシ